安全は誰のため?
中小零細企業では
それはそれはヤバイ資材を用いて物作りをしています。
取扱説明書にもしっかっリとその旨の注意事項が記されているのですが~
誰も読んでいない。。。
従いまして
取り扱う際に必要な保護具の着用もナシ。
「コイツは危ないんですよ!ズ~ッと使い続けると病気になるんですよ!」・・・・みたいな
忠告をtしたところ
「上から目線で説教された」・・・・みたいな悪評。。。
会社が三流なのは
従業員の意識が三流だからなのね!・・・と分かりました。
もう止めようと思います。
明日からは
しばらくの間
自分だけ「安全第一」で参ります。
でもね!
いずれ分かるんですよ。体がボロボロになってから
「あの時、ピー助の言った通りでした」・・・って
何人もの先輩らがそう言って・・・
逝ってしまったのです。
それはそれはヤバイ資材を用いて物作りをしています。
取扱説明書にもしっかっリとその旨の注意事項が記されているのですが~
誰も読んでいない。。。
従いまして
取り扱う際に必要な保護具の着用もナシ。
「コイツは危ないんですよ!ズ~ッと使い続けると病気になるんですよ!」・・・・みたいな
忠告をtしたところ
「上から目線で説教された」・・・・みたいな悪評。。。
会社が三流なのは
従業員の意識が三流だからなのね!・・・と分かりました。
もう止めようと思います。
明日からは
しばらくの間
自分だけ「安全第一」で参ります。
でもね!
いずれ分かるんですよ。体がボロボロになってから
「あの時、ピー助の言った通りでした」・・・って
何人もの先輩らがそう言って・・・
逝ってしまったのです。
スポンサーサイト