fc2ブログ

環境改善と健康維持のために

エニシダ

いいお天気でした。


9時ごろ、陽気な叔母から電話があり

予定通り11時から燃やすことに。。。昨日は雨でしたけど、燃えるかな~?

先週切り倒した刺々しい木、選定した梅、カボス・・・その他

第二農園に山積み状態でしたので一緒に燃やしてくれるそうな。


農道ですから~

上の写真は先週のものです。



1時間近く遅刻して実家に到着すると・・・



既に火は放たれた後で

従弟がホースを持って慌てていました。



2年前にピー助が竹林を切り開き、山積みにした竹を燃やした際に

危うく火事を起こしそうになったことを話したせいかな~?


灯油をドバッとかけ火柱が上がり・・・・危ないことを。。。

普段は「危ないから燃やすな!」と言っている父でした。


大勢でやると効率がいいものです。

先週のメンバー・・・父、叔母(父の妹)、叔父(叔母の旦那さん)、従弟に加え叔父-2(父の弟)

運悪く今日がお休みのカミさん。



概ね燃えましたが~終わりません。。。

叔父と従弟が竹林に入り込み

切るわ切るわ・・・・


竹林の景観を損ねている、倒れた竹を引っ張り出して

さらに燃やし始めました。


第二農園とお隣さんの畑



それをやり始めるとキリがないんですけど。




皆さんが張り切ってくれているのにサボるわけにはいきません。

久々に草刈り機(正しくは刈り払い機)を持ちだし3度目の挑戦です。


第二農園と竹林の手入れ

手前の耕された畑はお隣さんの畑です!


おかげでピー助の一夏分の仕事が片付きました!


でも、終えた際に気付いたのですが

みんなの顔が真っ赤でした。

真昼間にやる仕事じゃありませんでしたね~


ピー助は腕だけ日焼け。

カミさんは慣れぬ日中の野良仕事でダウン。。。




さあ第二農園をこれからどうしよう。。。








明日からまたお仕事です。

面倒な資料作りの時期となり

なおかつ、今更の現場研修が始まります。


幸い、空調管理されたとても涼しい職場です。





防毒マスク着用ですけど。。。

明日もご安全に!
スポンサーサイト



目の前に大画面。。。

歩きながら

車を運転しながら



大画面で映画を見ている。

そんな危険な輩が間もなく現れそうな気がします。


取り締まりに熱心なお巡りさんの目には

サングラスをかけた少々怪しいヤツにしか見えないから始末が悪いもの。


いくら技術が進歩しようとも

頭の悪い輩が場所をわきまえずソイツを使えば



かならず誰かが不幸になる。




そんな予兆を感じた製品です。


仕事中に周囲の目を気にすることなく、ひっそりとサボることができそう。。。

すでに購入された方がいましたら

是非ともご感想をお聞かせ下さい。


明日もご安全に!

コミニュケーションツールが

コミニュケーションの低下に繋がっている実情。

第1974回「貯金はしていますか?」

半年ほど前までの

それはそれは長い自由な日々を送る間に











使い果たす寸前までいきました。



まだまだ長い人生です。



これから真剣にコツコツと!・・・と言うことで


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「貯金はしていますか?」です。私はあまり浪費家な方ではないので、とくに意識しなくても貯金額は増えてました。でもそれは、実家暮らしで余裕があったときだけでした。。一人暮らしをしてからは、なんかもう精神的にも金銭的にもカツカツで、貯金とか全然と言って良いほど出来ていませんストレスを浪費で解消してる感、確かにありますし。。皆さん、貯金...
FC2 トラックバックテーマ:「貯金はしていますか?」


続きを読む

第1971回「好きな匂いとは」

コーヒーを沸かしているときの漂う香り・・・と言うもの

たった今沸かしているからですけど。


園芸家としては~

実家の農園のそばに生えているテイカカズラの花の香り・・・ジャスミンの香りにそっくり!

どこかに写真があったのですけど残念ながら探し出せません。。。


農作業をしているときに漂う草木の香りもいいものです。


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「好きな匂いとは」です。私の好きな匂いといえば。。インコですかね。私以外にも時々おられるようですが、小鳥の背中あたりの匂いが好きです。昔セキセイインコを飼っていた頃、捕まえては鼻に押し当ててスーハーしてましたインコからしたら、いい迷惑だったでしょうけど。今は猫を飼っていまして、猫の後頭部あたりの匂いが好きです。背後から捕らえて、...
FC2 トラックバックテーマ:「好きな匂いとは」



臭いと言えば・・・

続きを読む

もしかしてだけど~

爽~っ!

アイスに


酒~っ!

お酒を


酔っ払い。。。

結構なお手前でした。。。



時々やっているのか

年に一度なのかなんて知りませんが~


只今キャンペーン中のセブンイレブン。

一昨日と本日

同じお店に行きまして~

おんなじ様なお買いもの。


レジのお姉さんが

「クジを一回引いて下さ~い」・・・と

奥から箱を取り出して、カウンターの上に置きました。

引いてみたところ・・・


もらった商品



一昨日はカップ味噌汁

今日はコーラ・・・1リットル


ピンボケですみません。。。

う~ん。。。

偶然過ぎる。

こんなに当たるものなのかな~?


カウンターの傍に置かれた景品がジャマなもので

サッサと客に配っているのか



まさか!

当たりクジばかり入った箱・・・①と

ハズレばかりの箱・・・②があって~


愛想のいい客には①を

二度と来て欲しくない客には②を引かせているとか?



昨年は

箱の入り口から当たりクジが飛び出していたこともありました。


無欲の勝利・・・か

ちなみに

コーラは冷えていませんでしたけど。。。

明日もご安全に!

第1973回「好きなものは先に食べるか後に食べるか」

特に決まりはありません。

最近は血糖値を上げないために

野菜を先に食べることが望ましい~・・・なんて

本当かウソか怪しい健康情報が広まっているようで



我家ではまずはサラダ。。。





いつの間にか

野菜が好きになってしまいました。


嫌いなものは特にありませんので~


このTBにはなんとも回答し難いものです。。。




大嫌いだった

シイタケ、エノキの類も


年をとったせいか

カミさんに躾けられたのか

今では普通に食べることが出来ます。

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です本日のテーマは「好きなものは先に食べるか後に食べるか」です私の好きな食べ物はから揚げなのですがいつも真っ先に食べてしまいます。ゆっくり後で食べるのもいいのですがお腹がペコペコの時に一番に食べるから揚げは最高です皆さんは、好きなものは先に食べますか後に食べますかたくさんの回答お待ちしております。トラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイ...
FC2 トラックバックテーマ:「好きなものは先に食べるか後に食べるか」



本日は考えられない光景を・・・

続きを読む

第1972回「一日の中で一番好きな時間は?」

一日の労働を終え

のんびりお風呂に入り身を清め~


スッキリしたところで会社を後にし

ちょっと離れた駐車場に向かう間




今日のお月さま~

月や星を眺めながら充実感に浸ります。


今日も無事に帰ることが出来ます。

明日も用心深く過ごしましょ~




こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です今日のテーマは「一日の中で一番好きな時間は?」です。春から新生活が始まり、そろそろ慣れてきた頃・・・疲れはでてきていませんか。僕は週末ずっと家で休む生活が続いています。仕事がある日は、どうやって自分の時間を作るかいつも悩まされますね。疲れているせいか、一番リラックスができるお風呂の時間に幸せを感じるようになりました。落ち着いたら、温泉にもいっ...
FC2 トラックバックテーマ:「一日の中で一番好きな時間は?」


続きを読む

第1967回「 衝動買いはしますか? 」その2

概ねしません!

みたいな記事を書きましたけど。





今となっては一昨日。。。土曜日のこと。


お休みのカミさんと会社の近所のホームセンターへぶら~っと出かけました。



目的は・・・

お昼休みの筋トレに使う「縄跳び」の縄?を買うため。



前回買ったものは短く切り過ぎたため、部員にあげました。


同じものは最後の1個。。。ツイていました。



それを手に持ち・・・カー用品売り場の方をブラブラ。。。



強力そうな車用掃除機が気になりました。

付属品のホースと多数のブラシ、ノズル。。。


コレがあれば社内の隅々まで綺麗になりそうです。




でも、買いません。



今あるので十分。。。独身のころに買ったものですけど。





しかし、ソイツを使って掃除しても、あんまり効率はよくありませんので

実家に行って、電工ケーブルを引っ張って掃除機で掃除することの方が多いです。





非常に面倒です。




ホームセンターを出て駐車場へ向かいます。

まだまだカミさんは戻って来ません。



車の中を眺めると



床やシートの下、隅々の埃が気になりました。







アレがあれば・・・








じっくり考えましたので


真っすぐに売り場の方へ向かい

最後のひとつだった商品を手にレジへ向かいました。




これだけ考えたのですから、衝動買いじゃないですよね!

自宅に置いておくにはジャマですので、実家の縁側で保管中。

明日もご安全に!

縄跳びの「縄」のことを


「飛び縄」・・・とか

「ジャンプロープ」・・・なんて呼ぶヤツなんているのだろうか?


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の森です本日のテーマは「衝動買いはしますか?」です先日新しいワンピースを買いました。もともと買うつもりはなかったのですが、ふとディスプレイされている姿を見て一目惚れ・・・(笑)そのまま値段も見ずに会計へ向かってしまいました。勢いに任せて買ったので、予想外の出費でしたがいい買い物ができたと思っています。友達にそのことを話すとそんなこと信じられないという...
FC2 トラックバックテーマ:「 衝動買いはしますか? 」


続きを読む

見たこともない・・・ / 明日を乗り切れば

車に道具・・・作業着、タオル、替えのTシャツ・・・・



電動ドリルを積み込んで~自宅を出ました。。。が


なんとなく気になる玄関のロック。。。



よくあるのですけど



ほぼ間違いなくカギはかかっています。



もちろん本日もそうでした。


そして再び階段を降りようとすると・・・・



なにか不自然なものが脳裏をかすめました。



戻って確認すると













クビキリギスの褐色個体


クビキリギスの褐色型個体だそうです。

こんな色のものは初めて見ました。


でも、コイツの名前を感じで書くと~首切螽蟖

妙な名前ですよね~

この時点では、実は正体を知らなかったのです。

てっきり白っぽいショウリョウバッタかな~と思っていたくらいです。



お天気がいいので、遠回りして実家に向かいました。

田舎道をの~んびりと

本日の目的は

徹底的に車を磨きあげること・・・と

昨日買った車用の掃除機を使ってお掃除。





概ね終わりかけたころにやって来た

叔父、叔母と従弟。


叔父はいつも庭の手入れをしてくれるのです。


今日は調子が乗って来たようで、4人でバッサバサと木の枝を剪定したり、木を切り倒したり・・・



父親が電動のチェーンソーを持って加わり~

風通しがよくなったです!

今まで気にしていなかった北側をスッキリとさせました。第一農園の反対側です。


こんな木が生えていたなんて全然気づきませんでした。


刺々しい木

ようやく名前が分かりました。

クスドイゲ・・・でしょうね~

従弟が見つけて、ビビっていた

刺々しい幼虫。

ツマグロヒョウモンの幼虫

こいつの成虫・・・ツマグロヒョウモンが部屋に迷い込んで来る奇跡。



こんな可愛い子もやって来ました。

カマキリの幼生

体長7mm程のハラビロカマキリモドキの幼生・・・だと思います。


この間に竹を1本切り倒しまして~

適当な長さに切って~更に切って~



ナタで割りました。



ドリルで穴を開けたところで、時間切れ。。。


想定外の作業で目的の作業が出来ませんでした。

続きは自宅に帰ってからと言うことで帰路につきまして~




竹細工

お仕事に使うのですけど


ココが邪魔!

竹の節は硬いものです。

節を削っていま~す!

非常に面倒な作業です。

ま~OKでしょ~

概ねOK!

さあ!組み立てますよ~

ダイソーで買った銅線を使って組み立てようとしたのですが

強度不足で切れちゃいました。



幸い



ステンレスワイヤー!

ステンレスの強度の高いものがありました

出来ました!(^◇^)m

つまんないものでごめんなさい!

でも、これは仕事で使うにはとても都合がいいのです。


竹はいい材料です!

ココが特に!



充実した休日でした!

明日もご安全に!

続きを読む

傾向と対策

7:00までに自宅を出ればかわせる面倒。

ほんの10分出遅れると

決まって巻き込まれる





大渋滞。。。





渋滞に巻き込まれなければ30分の通勤時間が

10分の出遅れでなんと!

1時間近くにも変動します。




今朝はなんとなく出遅れ

朝から脚力のトレーニングが出来ました。




それでも始業開始の30分くらい前に余裕で到着しますので

全く焦りません。






でも


渋滞から解放されるとその先は

快適な2車線の新しい道路



ブッ飛ばします。


左カーブが目の前に迫り


前を行く軽乗用車をアウトサイドから追い抜き~

更に加速し・・・










急ブレーキ!


赤灯を付けた覆面パトが左前方で待ち構えている様に見えました。







・・・が



既に獲物を捕まえた後の様でした。

捕まったのは白い乗用車のおば様。




きっとその直前の信号を無視したのでしょうね~

こんなところで

こんな時間に覆面パトを見かけたのは初めてです。


きっと取り締まり強化エリアにでもなったのかな~


気をつけよ~っと!

明日もご安全に!

続きを読む

カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村