fc2ブログ

第1947回「 通勤通学時の過ごし方 」

通勤時の車の中

今日これから繰り広げられる様々な無理難題・・・面倒・・・災難を


乗り越えたり

かわしたり

知らんぷりしたり




どうか今日一日


ブチ切れずに

平静を保ち

心を落ち着けて過ごせますように・・・と

静かな音楽を聴いていますよ!



本当は大好きな過激なロックミュージックなんて~通勤時には絶対にNG!

運転が雑になります。。。



いつも聴いているのはこんな曲ですよ~





今は冷静にやるべきことをやって

おとなしく。。。



でも、その内に必ず。。。

明日もご安全に!

例の社内の検定試験

・・・



イセワンニテザショウ・・・・


1時間チョイで退出した女子や

およそ計算問題なんか出来そうもない先輩らが合格して



なぜ・・・?



問題を作るのも採点するのも上司殿。

気に入らぬ輩をふるい落しても誰も分からない。。。よね



まさか!

・・・と思うようなことが多すぎる毎日



こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の森です。今日のテーマは「通勤通学時の過ごし方」です。みなさーーーーん通勤通学時はどのように過ごしておられますか私は徒歩と電車なので音楽を聴きながら過ごしています毎月2,3枚CDを買うので飽きる事無く楽しみながら通勤しています皆さんの通勤通学時の過ごし方はどんな感じですか是非トラックバックで教えて下さいたくさんの回答お待ちしておりますトラックバックテーマで...
FC2 トラックバックテーマ:「 通勤通学時の過ごし方 」


スポンサーサイト



お花見日和

ヘリクリサム

今日もいいお天気です。


タチツボスミレが咲いたぞヨ!


ついに、昨年から育てていたタチツボスミレが咲きました。


コイツの名はマトリカリア!

朝からカミさんと植えました。


名札が無ければ言えません!

珍しい花を撮影した際、ラベルも撮っておくと名前を忘れても大丈夫!



太陽に向かって咲くタチツボスミレ

予想通りに大きくなったものですが


つい最近芽が出たヤツ

想定外に増えています。


こうすると大きくなるんです!

もったいない等と思って、空いた植木鉢に植え替えると

面倒は更に増えます。。。



昨日は本当に5分咲き・・・5%程しか咲いていませんでしたが

本日は世間で言う

突然の五分咲き

五分咲き・・・開花率50%

いきなりの変化に驚きです!




秘密の穴場です!

カミさんとお弁当を広げてお花見。。。コンビニ弁当ですけど。

広大な公園が貸切状態とはツイていました。

昨年も貸し切りだったかな~?

きっと多くの方はココから車で15分ほどの名所で楽しんでいることでしょうね~

こんな日は狭い山道が大渋滞に違いありませんので、我ながら賢明な選択でした。

大災難をかわしたのかな~?・・・と

明日もご安全に!

第1946回「最近食べた中で美味しかったもの」

定年退職して~

もう何年かな?


父親のことですけど。


昨日も洗車して終えたころにはキッチンでゴソゴソ

ホウレンソウの胡麻和えを作っていました。



一口食べてみると


美味いものでした。


悔しいので

こんどコレを見ながら作ってみようかな~・・・などと思うだけですけど。



こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の森です。今日のテーマは「最近食べた中で美味しかったもの」です。みなさん最近食べた中で美味しかったものは何ですか私は先日「なめ茸」というものを人生で初めて食べました前々から気にはなっていたんですけど食べる機会を見逃し、見逃し…ですが先日友達の家でご飯を食べている時になめ茸が出てきまして…恐る恐る箸を伸ばし…食べてみると…おいしい箸がひと時も止まる事無く…全...
FC2 トラックバックテーマ:「最近食べた中で美味しかったもの」


続きを読む

春を感じて

IMG_0040_s.jpg

肉眼では見落とすものも

こうして写真に撮ると気づくんですよね~

IMG_0041_s.jpg

ここにも1匹

IMG_0042_s.jpg

予想通りの展開


IMG_0043_s.jpg

コイツは難しいヤツなんですよ。

葉や花弁に水がかからないようにしないと直ぐにダメになる。



IMG_0045_s.jpg

こんなところでたくさん芽が出ました。

たぶん!タチツボスミレですね~



今朝は6時過ぎに目覚めてこれらの写真を撮って

また寝てしまい・・・・




目覚めると12時過ぎ


久々にグッスリ寝ました。


実家で洗車して~

父曰く・・・





明日の朝は雨が降るぞ。。。と


洗う前に教えて欲しかったです。

IMGP3176_s.jpg

実家の傍の公園に咲く桜を観察。

IMGP3175_s.jpg


部屋にはチューリップ

プリティーウーマン



マトリカリア


手前のスカビオサも右奥のマトリカリアも苗ポットのままで

既に一週間。。。

早く植えねば・・・


明日もご安全に!

ケーキ or おはぎ

昨日、お義母さまが持って来てくれた「イチゴのショートケーキ」2つ。

賞味期限は本日まで。



本日の仕事帰りにカミさんが買ってきた「おはぎ」2つ。

同じく賞味期限は今日まで。



会社から帰るとそれらに気付き

夕食後にどちらを食べようか・・・?


と迷ったピー助





どうするべきか?

こんな甘ったるいものばかり・・・






夕食前に「おはぎ」


つい先ほど「イチゴのショートケーキ」を食べました。


明日の朝はほぼ間違いなく





胃もたれです。。。

明日もご安全に!

カミさんはそれらを食べずに夢の中~

明日はそれらを・・・

続きを読む

第1942回「何かにハマったらずっとやっちゃう?それとも飽き性?」・・・その2

いつのまにか

この時期になると腕を奮いたくなります。

実家に隣接する杉林が花粉を放出し尽くしたせいかな~?・・・・と思う。

これはみごとな枝ですので~

実家に隣接する雑木林の勢力を抑えるため

気になる木を5本ほど倒しました。

大きくなる前に始末するのが肝心です。


いい感じの幹を地面に刺し込んで~


チョイ置きに便利!

軍手をちょっと置いたり

便利すぎる!

撮影中はジャマなケースを置くには最高な枝ぶりでした。



この時期の肝心な作業はこんなことではなく・・・

耕しました!

畑を耕すことです。


もう何年目でしょうか?

昨年、一昨年と大きく異なるのは


ピー助が専業農家ではないこと。




農作業と思うから

ついつい構えて・・・ウンザリするんですよね~




筋トレだと思って汗を流し

自然観察

ついでに撮影



様々な感動が今年も待ち構えているはずです。


第二農園の拡張工事も

そろそろ始めねばイケませんね~


・・・と思うだけですけど。




筋トレだと思って頑張って下さる方を大募集!



ムスカリ

こんなところで咲いたムスカリ。


スミレ

失業中に毎日のように出かけていた公園に隣接する畑に生えていたのを分けてもらって植えたものが繁殖したようです。

アチコチに生えています。


バイモ

これは珍しですね~バイモです。


アジサイ

アジサイ

ミント

ミントは冬の間は枯れ枯れだったのにみごとに復活です!


これはなに?

これは分かりません。

以前ココに生えていたのはクリスマスローズなんですけど


なんでしょね~?

グミです。




今年も賑やかになりそうです。

実家に行って

ついでの趣味程度の園芸だから飽きないものなのでしょうね~

明日もご安全に!

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当河本です今ハマっているものってありますか??河本は多趣味ゆえに常に何かにハマっています笑ゲームに飽きたら映画見続けて、それにも飽きたらカフェめぐりして、アクセサリー作って…その他もろもろ…短期間ハマってから次やりたい!と思うことを順番にやってます。なので、飽き性の部類に入るのかもしれません。。でも一度ハマったことはずっとやり続けてますよ!皆さんは長期...
FC2 トラックバックテーマ:「何かにハマったらずっとやっちゃう?それとも飽き性?」


第1941回「そろそろ春だな~と思ったこと」・・・その2

交差点の歩道側に立っている標識がなぎ倒されていました。




周囲には警官数人

その他関係者らしき人々。


その向こうには

無残な姿の車。歩道と車道の間には20cm程のブロックがあり

車がその位置に停まっていることが不思議でなりません。




先ほどのこと


DVDをレンタルしたのですが

お会計はセルフ式。



DVDには盗難防止用の妙なプラスチック部品が刺さっていて

セルフ式レジについている専用の機械にかざして~引っかけて抜くのを

忘れました。


当然、自宅でDVDを見ることはできず

二度手間。。。




道路を走ると


真っ暗なのに

真っ黒い軽乗用車がライトも点けず向かってきます。



ボンネットには若葉マーク。




初心者は何をやっても許されるものなのでしょうか?



こんな奴を卒業させた自動車学校は許せません。


自動車学校も商売ですから

出来の悪い受講生をいつまでも面倒を見るより

とっとと卒業させ、新しい受講生を入学させた方が儲かるらしい。


そんな輩が多い春です

明日もご安全に!


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「そろそろ春だな~と思ったこと」です。3月も中旬に差し掛かったところ、暖かい雰囲気が続いていましたが急に寒くなりましたね雪が降った地域もあるようで!私も昨晩「なんだこれは寒い~!」と言いながら帰路についておりました。ですが、3月といえばもう春も間近月末になれば桜が咲いてくる地域も出てきますね!。私は、花粉が…という話がちら...
FC2 トラックバックテーマ:「そろそろ春だな~と思ったこと」


続きを読む

お受験

本日は年に一度の社内検定試験でした。

膨大な資料を読んで~

意味難解な言葉を錆びついた脳みそに叩き込んで~

およそ理系の大学生でも解くのは難しいと思われる難問を・・・丸覚えして

挑戦しました。


100名程の挑戦者たちに混じって・・・





こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当河本です今ハマっているものってありますか??河本は多趣味ゆえに常に何かにハマっています笑ゲームに飽きたら映画見続けて、それにも飽きたらカフェめぐりして、アクセサリー作って…その他もろもろ…短期間ハマってから次やりたい!と思うことを順番にやってます。なので、飽き性の部類に入るのかもしれません。。でも一度ハマったことはずっとやり続けてますよ!皆さんは長期...
FC2 トラックバックテーマ:「何かにハマったらずっとやっちゃう?それとも飽き性?」




その前に
数日前のこと


計算機が必要な試験でしたので

会社で計算機などおよそ使う機会の無いピー助は

購買担当の事務員さんに買ってもらいました。


朝にお願いしたら

なんと!10時ごろには机の上にあるではないですか!


行動の早い会社です。



ところが




この計算機


近所のディスカウントスーパーで買ったようで

もちろん西の大国製。。。

普通に打っても

思うように数字の入力ができません。


面倒です。



こんな計算機ではきっと試験の際に苦労するのみならず

計算機を使いながら




計算間違い





困った。。。






結局


家でカミさんが使っている

それはそれは大きな計算機を持参して試験に臨みました。



その甲斐あって

計算はスムーズでした。

買ってもらった計算機を使っていたら

きっと途中で投げ出していたことでしょうね~




選択式の問題の選択肢の中に

後の問題の答えがあったり



十八番の労働衛生の問題があったり


「安全第一」のルーツについて記述せよ!

みたいな問題があったり


ツイテいました。



パートの奥様や

先輩方は計算機を叩くことなく

早々と退出。。。



えええっ!もう出来たの!?





いえ!


きっと勉強不足なものでお手上げなのでしょう。





ピー助は

お受験のプロだった10代後半のころを思い出し
回答のペースを測りながら

慎重に


全問回答しましたよ!


合格者は後日掲示板に名前が載るようです。




合格すれば

お給料がかなり上がります。



落ちたら


カミさんにボロッカスにののしられることでしょう。。。



入社して4か月

ほぼ毎日勉強していましたので


受かっているよね!

もう二度とこんなお勉強はしたくないものです。


明日もご安全に!

第1945回「買い替えたい、電化製品ありますか?」

愛用のコンデジ

雨の日に濡れても大丈夫!

釣り堀で魚が暴れて水しぶきを浴びてもOK!!



川の中に突っ込んで~泳いでいる魚を撮影だって平気な



カワムツを釣った直後です!




防水仕様で

ちょうどいいサイズなので

気に入っています。



工場で埃まみれになりながら撮影した後は

水道の水でササ~っと洗えるんです。




でももう5年も使うと重大な問題が発生する様です。

確か~二年ほど前に西の大国製の格安バッテリーを買って後悔して~

直ぐに純正の新しいのを買ったのですが・・・



ちょっとガッカリ。





5年前に買った際は300枚以上撮影できたのに

2年前に買った新しい純正のバッテリーでは100枚ちょっとだった記憶。

肝心なのはいつ作られた物なのか・・・


充電式のバッテリーは次第に充電能力が衰えるんです。

使っても・・・使わなくても・・・


次にまた純正の新しいものを手に入れても、更に失望することは明らかです。



新しいカメラを買う方が感動があるかな~・・・と


ガラケーはこの症状が更に酷いのですけど、近所のdocomoに行くのも面倒ですので

迷うところ。


次にお店に入れば~


帰りはスマホイジイジしながら歩いて帰ることに・・・


あっそうそう!

我家の掃除機

ヘッドのローラーが回ったり回らなかったりしたもので

分解して~

お掃除して~


なんとか組み立てたところ・・・





完全に回らなくなりました。。。



でも、お掃除をするには特に問題はないのですけど

先日TVの通販番組

頭から声を出すようなオジサマがそれはそれは巧みな話術で商品のよさをアピールしていましたところ




カミさんがどうしても買い替えると言ってきかないもので~

非常に迷っているところです。



まだまだ使えるのにもったいないです。



掃除機を買い替えたところで

掃除が楽しくなるわけでもないし。。。



結婚した時に買った家電製品

掃除機と電子レンジは・・・H社

電子レンジは絶好調です。


TVとビデオはもうと~っくに壊れてしまいました。。。T社


コイツは~T社ですので



安いのには訳があるかな~?・・・・と


現物を見もせずに買うなんて、リスクも大きいもの。



迷っています。

明日もご安全に!


こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当石内です今日のテーマは「買い替えたい、電化製品ありますか?」です。私は数年前からずっと使っているDVDプレイヤーをそろそろBlue-ray対応にしたいな〜と企んでいますDVDもBlue-rayもそんなに変わらないだろうと思っていたのですがライブ映像はBlue-rayが綺麗だよ!と教えてもらったので、買い替える気まんまんです!笑唯一の楽しみがライブDV...
FC2 トラックバックテーマ:「買い替えたい、電化製品ありますか?」


続きを読む

第1941回「そろそろ春だな~と思ったこと」

元々はカミさんがお友達にもらったキイチゴの鉢にオマケの様に生えていたタチツボスミレ

昨年の春の様子は~


4月上旬のタチツボスミレ



寒い冬の間

まるで朽ち果ててしまったかのように息を潜め




出て来ましたね~

春が近付くと芽を出します。

葉っぱが少し大きくなると。。。

一気に葉を広げ~

もうじき一枚目の様に咲くんですよ。

春はもうすぐ!





こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「そろそろ春だな~と思ったこと」です。3月も中旬に差し掛かったところ、暖かい雰囲気が続いていましたが急に寒くなりましたね雪が降った地域もあるようで!私も昨晩「なんだこれは寒い~!」と言いながら帰路についておりました。ですが、3月といえばもう春も間近月末になれば桜が咲いてくる地域も出てきますね!。私は、花粉が…という話がちら...
FC2 トラックバックテーマ:「そろそろ春だな~と思ったこと」




エケベリア

エケベリアという多肉植物ですが

花が咲くんですよ!

蕾が横たわっているのが見えますか?



茎が上に伸びているのも見えますね~


では花はどんなものか・・・







こんなのです!




エケベリアの花



全体像は



全体像


不思議な植物です。




値上がり前に買いました!

週末にはお墓参りに行きますので

安い内に買い、部屋に飾っています。


部屋の中

ベランダ

玄関先



春になると賑やかになります。


水やりは面倒ですけど


明日もご安全に!
カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村