上手いことやるね~
「駐車禁止除外指定車標章」という物を車のダッシュボードにおけば
例え駐車禁止の場所でも駐車OK!・・・らしい。
参考記事
概ね本当に体の不自由な方は行儀が良いもの。
道路脇に停めることはないでしょね~
こんな意味不明な例外を設けるから世の中がおかしくなるんです。
カシマスタジアムの駐車証偽造をしたヤツの行きついた先は情けないもの。。。
職場には顔を出せませんよね~
とか言いながら。
学生の頃に乗っていた軽トラック・・・学生の分際で四輪車保有。
オートバイレースの際、オートバイを載せて移動するために購入したのですけど。
雨が降ると
大学までコレに乗って行きたくなるもの。
でも、距離が短いので申請しても無理。
しかたなく
駐車許可証を偽造して入りこみました。しめしめ・・・
でも、いつかは天誅が下るもの。
ピー助の軽トラックにはガッチリとチェーンが巻かれ
「学生課へ出頭すること!」のメモ。
深く反省しました。
ルールはルール。
誰にも迷惑をかけなきゃ何でもOK!・・・はイケません。
その後、なぜか警備が手薄になったことをいいことに。
・・・もう忘れました。
明日もご安全に!
例え駐車禁止の場所でも駐車OK!・・・らしい。
参考記事
概ね本当に体の不自由な方は行儀が良いもの。
道路脇に停めることはないでしょね~
こんな意味不明な例外を設けるから世の中がおかしくなるんです。
カシマスタジアムの駐車証偽造をしたヤツの行きついた先は情けないもの。。。
職場には顔を出せませんよね~
とか言いながら。
学生の頃に乗っていた軽トラック・・・学生の分際で四輪車保有。
オートバイレースの際、オートバイを載せて移動するために購入したのですけど。
雨が降ると
大学までコレに乗って行きたくなるもの。
でも、距離が短いので申請しても無理。
しかたなく
駐車許可証を偽造して入りこみました。しめしめ・・・
でも、いつかは天誅が下るもの。
ピー助の軽トラックにはガッチリとチェーンが巻かれ
「学生課へ出頭すること!」のメモ。
深く反省しました。
ルールはルール。
誰にも迷惑をかけなきゃ何でもOK!・・・はイケません。
その後、なぜか警備が手薄になったことをいいことに。
・・・もう忘れました。
明日もご安全に!


スポンサーサイト