fc2ブログ

第1848回「眠れない日の対処法」

眠れないときは~

概ね疲れていない時

日中の活動量が少なかった訳ですから



ちょっと玄関先で、静まり返った街を見渡しながら~素振り。

最近は若い野良猫2匹が散歩しているのをよく見かけます。

内一匹は恋の季節なのか・・・・

とても賑やかに鳴くんですよ。

ウォ~~ン・・・みたいな


さあ!今夜も



こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「眠れない日の対処法」です。じめじめする日、眠気を我慢しすぎて目が冴える日など、なかなか眠れない日はありませんか?山本は最近、指を2か所蚊に噛まれてかゆくてなかなか眠れませんでした。笑その日はいつの間にか眠れていたのでよかったのですがどうしても眠れない時、皆さんはどうしていますか?皆さんの工夫や実体験などぜひぜひトラックバックで...
FC2 トラックバックテーマ:「眠れない日の対処法」


続きを読む

スポンサーサイト



間一髪

2011年3月11日、大津波に飲まれた福島原発。


あの日、幸いなことに他の原発は無事の様ですが、どのような状況であったのか気になっていました。

北にある東北電力 女川原発

5系統ある非常用電源の内4系統がダウン。かろうじて生き残っていた1系統の電源が最悪の危機から救ってくれたそうな。



南にある日本原子力発電 東海第二原発

2日前の3月9日に完成していた6.1mの防潮堤のおかげで5.4mの津波を防げたらしい。

6.1-5.4=0.7m・・・ギリギリセーフ!

もしも満潮時だったら越えていたことでしょうね~



いずれも間一髪セーフ。。。


詳しい情報はコチラ

女川原発の詳細

東海第二原発の詳細




こんな原発とは早くおさらばしたいもの。



明日もご安全に!

続きを読む

カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村