fc2ブログ

応答せよ!

お昼過ぎに毛鉤を巻いていると

見知らぬ番号からの電話がありました。



受話器を取り

「はい。。。」・・・と無愛想な声で




すると


「・・・・ガチャン」



無言電話でした。








悔しいのでかけ直して上げましたよ!


およそ3分間ほど頑張りましたが出る様子はナシ。


一体何が目的なのか

その電話番号

0935123848

今からかけてみるか。。。





おそらく

オレオレ詐欺目的で

お爺さんかお婆さんが電話に出ることを期待したのでしょうけど

残念でしたね~


明日もご安全に!
スポンサーサイト



懲りないヤツ

ゴッチャゴチャ

今朝の我家のコタツの上の状況

い~と巻き巻き♪

何をしているのでしょう?


近くは・・・

昔はかなり小さな毛鉤を作っていたのですが、今じゃ~このサイズが・・・

お気に入り!・・・ということで!

エルクヘアカディス・・・・という毛鉤ですよ~

この毛鉤が活躍するのは

5月ごろからなんですけどね~



カミさん用のクジャクの羽を巻いたものも

カミさんはクジャクの羽をトッピングしたのがお気に入りですので~1個だけ作りました。


このキラキラが魚の気を引くらしい

綺麗でしょ!

たしかこの羽はもうずいぶん前に動物園で拾ったもの。


この箱は・・・

バレンタインデーに貰ったチョコレートの空き箱が重宝します。


毛鉤を入れるにはちょーどいいんです

ピー助に釣りの楽しさを教えてくれたカミさんへのホワイトデーはコレで!





散々悩んだ挙句

近所の釣具屋に向かいまして

遊漁券

遊漁券を買いました。

明日の解禁日のみならず・・・

ヤマメの放流される昨日の川のみならず・・・


近所のこの川でも最近じゃ漁協がうるさいらしいです。

ココはヤマメなんか放流していないのにどんなものか。。。

近所の川です

久々に竿を振りまして~

いい感じにラインが飛んで行きます。




まだまま小さいぜ!

今日巻いた毛鉤と同じものを使いましたが、魚が小さいせいか釣れません。

水温10℃

今年の川の水温は高いかな~



と言うことは


明日はイケるかも!





例年だと昨日出かけた川の水温は2度くらいなんです。

昨日水に触れた際・・・温かいとまではいきませんが、冷たくないと感じました。

この水が冷た過ぎると放流したての・・・

昨日まで養殖所で三食昼寝付きでぬくぬく過ごしていたヤマメたちは

凍えてしまうんですね~



とてもエサや毛鉤に食らいつくパワーは無いでしょう。



今までの悲惨な渓流解禁直後の記録

∴過去は釣れなかった

今年は


花粉症対策さえしていればイケるかも。。。



微かな望みを抱いて



明日もご安全に!

第1815回「価格交渉したことありますか?」

元営業マンですから~

価格交渉は毎日のようにやっていた時期もあります。



高く買ってもらうためには、それなりの下準備も必要です。

通常品の図面と今回の特注品の図面を用意して~

「ほ~れ!こんなに構造が違うんですよ~!部品もひとつずつ設計したものですからこのお値段で是非!」・・・と



概ねその値段にはお客様の値切り代を含めます。

コチラのいい値で買ってちゃ~担当者の威厳が損なわれますので予め。。。


結果予想通りの超高値で販売成功!




あれ?

普通は買う方ですよね!



実は値切るのは苦手です。

家電を買う際は、一応「もう少しなんとか・・・」と呟きまして~提示された価格以上は望みません。


車を買った時は、予め自分で見積もりを眺めまして~概ね査定。

この金額以下なら買おうと決めて再度お店に行きますと


それ以上の値引きを提示してくれましたので大満足。



それでも向こうさんは儲けなのでしょうから。。。


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「価格交渉したことありますか?」です。みなさん価格交渉ってしたことありますか?日本にいると、あまり機会がないと思うのですが海外旅行に行くとなると、絶対交渉しないと損するよ!なんて言われたりしますよね〜。日本語でもうまく交渉できないのに…海外で交渉するってすごいですよね!できないのは私だけでしょうか?笑なかには仕事で毎日のように交渉さ...
FC2 トラックバックテーマ:「価格交渉したことありますか?」


続きを読む

カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村