fc2ブログ

第1810回「バレンタインにまつわるこんな話!」

毎年頂くチョコレート

もちろんカミさんからね!



でも・・・今年はこんな身分です。





普通なら愛想尽かされるところですよね~






期待していませんでしたけど。












でも、ちゃんと用意してくれていました!

ほっとしました。。。


実は大好物

これくらい

あっという間に完食ですね~

もちろん!寝る前にはいつも以上に丁寧に歯を磨きますよ!


こんな高そうなのでなくていいのですが~

さて!

ピー助が最初に食べたのはどれでしょう?

コレだ~!と思うチョコレートをクリックしてみてください。











いつもお越し下さる方なら

たぶん当たるかな~


明日もご安全に!





最近のTBはどうなってんだ~

やっと書けたぜ!







こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです。今日のテーマは「バレンタインにまつわるこんな話!」です。今日はバレンタインデーこの時期になると百貨店に行って、可愛いチョコや美味しそうなチョコを見に行って幸せな気分になっています自分用や友達用に買うことも多いですねそんなバレンタインデーの今日は、バレンタインにまつわる話をトラックバックしてください。手作りしたチョコの写真や、もらった...
FC2 トラックバックテーマ:「バレンタインにまつわるこんな話!」


続きを読む

スポンサーサイト



災難は忘れたころに

ピー助は持っていませんが

スマートフォンを使用中に発熱したり、充電部が焼けたり等の事故が多数発生しているようです。

異常を感じたら速やかに・・・どうすりゃ~いいのでしょうね~?



火災を防ぐには水を入れたバケツに突っ込むのが一番ですが、よほどの覚悟が無ければ出来ない技。

燃えない、あるいは燃えにくい材質で出来たテーブル等の上に置いて・・・

購入したお店に文句を言おうにも電話が使えない。。。

とても困った状況になります。


遥か南の国オーストラリアでは「iPad Air」が爆発炎上する事故も怒っているようです。

欲しかったけど、買わなくてよかった!



粗悪な充電機での充電中に発熱することが良くあるそうですので、純正品またはソコソコのメーカのもの以外は使わない方がいいでしょう。


具体的に、どういう状況下での火災、発熱なのかを公表して欲しいものですね!



事件の記事をまるで他人事の様に読んでいると

こんな記事を発見!

昨年購入した灯油は使っちゃダメだそうです。

注:事故の事例はいずれも石油ストーブでのもの


今まで



およそ10年以上



そんなことは一度も無かったのは



運がよかっただけなのかな~?

我家は毎年余りをそのまま保管して使っております。




まだまだポリタンクに15リットルもあるけど

春までに使いきれるだろうか・・・

例年の使い方だと確実に余ります。



我家の室温・・・只今11度ですが


とても快適です。


昔から言いますよね~

頭寒足熱・・・って


コタツに入っていれば寒くありませんよ。




以前は確かに、残った灯油を全て石油ファンヒーターに繰り返し入れ

一気に使いきっていました。




概ね扇風機を出す真夏ころに





災難は忘れたころにやって来る


気付いてよかった・・・と言うことで


明日もご安全に!

携帯電話(ガラケー)を車の中で充電しながら使っている際に熱くなったような記憶があります。

カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村