fc2ブログ

車上荒らし

よく駐車場に

「車上荒らしにご注意ください」・・・と書かれた看板を目にしますが

荒らされるのは



車内




従いまして~

車内荒し


が正しいと思う。




今となっては一昨日の終業後。

お風呂に入って身を清め~

駐車場で待つ黄色い愛車の傍に向かうと


愕然。。。



これぞ




スイフトに足跡

車上荒らし




スイフトに足跡

犯人はどこぞでどろんこ遊びし、空を飛んで~



スイフトに足跡

なんでココで一休みする!


明日こそ洗車を。。。

明日もご安全に!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



余りにもの暑さで異変

今日は、この夏一番の暑さだったような気がします。

昨日、今日と二日も連続で、お昼休みの工場の奥の金枠置き場での筋トレはパス。

炎天下での懸垂。。。

鉄棒(正確には配管)が暑くなり握れません!

そして何よりも周囲の金枠が太陽光で熱を帯び、たまらん。。。


日陰の材料置き場周辺に散水して、まずは涼しく環境を整え

程々に運動。



本日の午後、作業も苦痛でした。

暑いので、工場エアーを利用した

こんな道具を使いかなり涼しく過ごせるのですが

昨日の作業で、どうも腰を痛めたみたい。。。

個人用冷却器-1

金具にエアーホースを挿して使います。


ただ、チョコチョコ歩かねばならないので、このホースが足に絡みます。





EVA 初号機

ウォオオオオオ~

みたいに

時々イライラして吠えてみたり。。。





そのとき!

転がり落ちた製品と

何や怪しいものが床を駆け抜けました。




工場内に



カニ



余りにもの暑さで

迷い込んでしまったのかな~


今年の暑さは異常!

夕方、駐車場の気温・・・34度でした。

明日もお安全に!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ちょっと嬉しいこと3連発

想定外に快適に終わった

今日からの新しい仕事。


余りに疲れていないので工場の出口で懸垂~


すると前工程の若い頃はモテたであろうと思われる女子二名が職場に向かって行きました。


忘れ物かな?



すると

どうやら本日、女子だけにお菓子の配付があったようです。

余ったそうで、ひとつ頂きました。


でもコレをロッカールームに忘れてしまった。。。



更衣室に向かうと

大物工場の派遣さん。

職場の先輩から新ジャガをたくさん貰ったそうで

お裾分けを頂きました。




お風呂に入り

コーヒー以外の爽やかな飲み物を飲みたくなりましたので

当たればもう一本貰える自販機で購入。


すると


デジタルカウンターが


いつもだと

7778


なのですが


なんと!


7777

すかさず同じ物のボタンを押しました。

当たってもう一本

駐車場のクルマの中で

唯一の証拠写真です。



でも2本も飲めないな~と思っていたところに

ニコヤカに向かって来た後輩。


彼は入社して3年くらいにもなるのに

ピー助が黄色いクルマに乗っていることを知らなかった様子。


彼もいつかは同じ黄色に乗りたい・・・・と

黄色に乗りたいなんて、珍しいヤツです。


果実でビタミン!をあげました。


明日の朝、早めにお菓子を食べねば。。。

明日もご安全に!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

会社のカメラ

ツツジ



あじさい



トンビ

会社に置いているコンデジで撮ったものです。


職場には共有のカメラがあり、多くの者はソイツを使って写真を撮ります。

ピー助はいつもマイカメラを使用。



定時間際に若者二名がやって来て

彼らが撮影した写真をプリンタで印刷したいので

その方法を教えて欲しい・・・・と



そして気付く問題点。

共有のカメラ・・・と言うことは

みんなのもの。



いい帰れば自分のじゃ~ない。

∴肝心なことが疎かになるんです。




まずはPCのデスクトップにフォルダーを作り

SDカード内の写真データをコピーしようとしたけど

彼らがつい先ほど撮ったハズの写真データ

なかなか見つかりません。


まさかね~とカメラの設定を確認。。。。もちろん日付設定。



2015年になっていました。。。。


自分のカメラじゃないから

日付がおかしくても誰も気にしない。


ピー助のカメラは概ね

証拠写真撮影用ですから

日付時刻の設定は肝心なところです。。。。って

普通ですよね~


明日もご安全に!

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

新しいことに挑戦

ブラックな職場で孤独を楽しむために継続中の筋トレ。。。。

段々エスカレートしています。


最近、こんなビデオばかり見て~

研究中




結構分かりやすく解説していますので

皆様も是非!美容と健康のために「回し蹴り」



絶対に体にいい動きです。。。と思う。





ブラックな職場での

今となっては昨日の仕事。


ウンザリするほどの物量でした。

通常なら8~11回のところ

昨日は13回。。。


どう考えても終了せねばならぬ時刻・・・15時までに終わるのは無理。。。



マイペースでやれば、午前中に6回終えるのですが

午後に残りの7回なんて~絶対に不可能!



休憩中の筋トレも急いで行い

その後も張り切って頑張りましたが午前中に終わったのは7回。。。。




通常はお昼休み中は停めるところを稼働させ

遅番で勤務する隣の職場の若い子に1回だけやってもらいました。



こんな無理なことをやらせてくれるのがブラックな会社です。



上司殿は

「頑張って予定時刻に終えてください!」・・・・・と

班長に言ったそうな。



もしもピー助に直接言っていきたなら

回し蹴りですね~





作業中に異物が目に入ったようで

左目が充血。。。


右の膝も痛い。。。。これは回し蹴りのせい?



ブラックな職場では

気持ち次第で

心も体も鍛えられます!


小さなケガは毎度のこと。




ずいぶん前に

直径2cm程の堅いボール紙で出来た筒を見つけました。

金属材料の梱包材です。。。通常はゴミとして廃棄されます。


いつかきっと、何かに使えそう!・・・と考え、機械の傍に隠し保管していました。



そしてこんなビデオを見て



閃きました。


仕事の合間に

ヌンチャク・・・・完成!




工場の片隅で

お手製のヌンチャクを振り回し~

特訓中。

たまに顔に当たり~悶絶。。。



明日もご安全に!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村