fc2ブログ

右折しようとしたら背後から・・・

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請
スポンサーサイト



分が悪い争いごと

今となっては昨日の通勤時のこと。

片側三車線の道路で、先頭右車線で信号待ち

信号が青になり一斉にスタート!



真ん中の軽乗用車は戦意喪失か?・・・脱落。

左車線のN社リーフ・・・電気自動車との一騎打ちでした。


久々にタコメーターが振り切り~

1速から2速へ

マニュアルシフトの悲しい性です。。。。

このわずかな間にクルマ半分先行され~


見る見る離されました。



おいおい・・・リーフ早すぎっ




屈辱を感じました。



リーフ ニスモ 性能_S-size

スペックを見ても負ける様には思えないけど

電気自動車って


速いのね~悔しい。。。



その後、前方を走っていたトラックにリーフが突っ込みそうになり急ブレーキ。

その隙に追い抜いてちょっと嬉しかった。


明日もご安全に!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

とっとと捕ま~れ!

スイフト黒の煽り-1

会社の帰り道に背後に迫るスイフト黒

右に左に~非常に目障りな動きで、かなりの車間距離不保持

明らかに悪意あり。


ドラレコのレンズは広角なので車間距離が十分あるように見えますが、実際はベタ付け~




スフと黒の煽り-2

ほ~かなり特徴のあるハッチですね~

Sマークを外し意味不明な横文字のステッカーを貼っていました。

とっとと捕ま~れ!


明日もご安全に!

きっと朝の通勤時でコイツを追い抜い越したことがあるのかもしれない。

ピー助は、朝は元気に走るけど、帰りは疲れているからノンビリ~なんですよね。

二度あることは三度・・・・あったよ!

ライダー諸君!

ライトの光軸をきちんと取りましょう!



今となっては昨日の帰り道のこと。

背後のスクーターのライトが眩しかったです。

ハイビームではなく。


光軸不良。

車検がないのをいいことに

整備不良もいいところです!



車間距離が離れると眩しさが増す!・・・・これが特徴


停車中にブレーキを何度も踏んでアピールしたり

リアフォグを点けたり


十分ソイツには通じたでしょうけど

ハイビームとは異なり、すぐに正せないもの。

そんな奴に限って明るい電球を使っているから許せない!

文句を言うタイミングがなかったけど

いつかきっとまた会うことでしょう。

こんど背後に来たときは、道を譲り

しっかりナンバープレートを映して

ドラレコの映像を持って近所の交番に行こうと思います。


煽られた・・・ってことで。


来月から厳しくなるらしいので

ちょっと楽しみです。


どうか!平和な世の中になりますように!

明日もご安全に!



煽り運転と放射能の関係

あると思う。。。





見~つけた!

今朝の通勤時のこと。

自宅を出発しおよそ5分。


T字路を右折した直後。


道路の左側にはアパート。

その右側にはそこの住民の駐車場があり

道路寄りに斜めに駐車したどこかで見たような黒マークX・・・・・右バンパーに情けない程の擦り傷



先日の会社からの帰り道で幅寄せしてきたクルマ。



幅寄せ黒マークX-6 特徴


そんな出来事があったことなんて

すっかり忘れていました。


・・・が即!鮮明に思い出しました。


こんな近くに住んでいたのね!


きっとこれも何かのご縁です。


せいぜいご安全に!

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村