fc2ブログ

絞ると見えるから苦労する

ピー助がデジイチを使って撮ると

マトリカリア F/3.2

概ねこんな感じ。(絞りf/3.2)


本日は試しに絞って~f/16にしてみました。


マトリカリア F/16

コレはこれでまたいい感じ。



セルリア・プリティーピンク F/2.8

狙った所を鮮明に、その前後はボヤ~(絞りf/2.8)


セルリア・プリティーピンク F/16

手前から奥まではっきり!(絞りf/16)



セルリア・プリティーピンク F/2.8

f/2.8



セルリア・プリティーピンク F/22 NG

f22










セルリア・プリティーピンク F/2.8

f/2.8


セルリア・プリティーピンク F/32

f/32


全く同じ構図でも絞りを変えると全然違う写真になるんですよ~



セルリア・プリティーピンク F/2.8

F/2.8



セルリア・プリティーピンク F/22 NG 修正前


F/22


そろそろ妙なものに気づいたでしょうか?

画像修正前 NG部位_S-size

レンズに着いた埃は厄介です。

今朝撮影した写真の全てに、同じ位置に影。。。


セルリア・プリティーピンクア F/22 修正後



気が済みました。。。

本日もご安全に!



最初の二枚の花はマトリカリア。一昨日、買い物の際に見つけカミさんが衝動買い。

その後のはセルリア・プリティーピンク。我が家にやって来て2週間ですが、今年は枯れることなく順調です。


「絞り」・・・と聞いて何のことやらわからない方はコチラを参考まで。

スポンサーサイト



完成!

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

第2422回「どんな願いも3つ叶う魔法のランプを手に入れたら、何をお願いしますか?」

なんとま~夢のようなTBですね!

願い事。。。


今思いつくのは

① まともな人物写真が撮れるようになれますよ~に!


② もう少し楽で給料のいい仕事に就けますよう~に!


③ もうひとつ「どんな願いも3つ叶う魔法のランプ」をくださいな!


これで余生を何不自由なく暮らせるかな~


こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の結城です今日のテーマは「どんな願いも3つ叶う魔法のランプを手に入れたら、何をお願いしますか?」です誰もが知っているアラジンの物語に出てくる「魔法のランプ」に憧れたことはありませんか幼少期とてもとても欲しくてたまらなかった記憶がありますどんな願いも叶うとしたらと空想することってとても楽しいですよね♪ちなみに、結城の3つのお願いのうちの1つは「空を飛ぶこと」...
FC2 トラックバックテーマ:「どんな願いも3つ叶う魔法のランプを手に入れたら、何をお願いしますか?」




あっそうそう!

先週の日曜日に出席した職場の後輩の披露宴での写真。

概ね完成しました。


想定外に難しいもので過剰なインチキはできませんでした。

オリジナルサイズのデータを使っての画像編集ですから

それはそれは面倒。。。


新郎の故郷の浜辺の画像を強引に背景にしてやろうと試みましたが

新婦の髪の毛の辺りを緻密に切り取ろうと思ったら、発狂しそうになり

最後はPCが悲鳴を上げました。。。。

例によって電池切れが原因でしたが、これはこれでまたおかしなもの。


電圧を計ったら3V。新品は3.2V。。。ほとんど変わりませんが電池を変えたら無事に復旧。

なんとか仕上げ作業を終え、印刷~!

近所のデパートにフォトフレームを買いに行きました。

お陰で高くつきましたけど。

彼らの披露宴を撮影したことにより、画像編集ソフトの技をまたひとつ覚えることが出来ました。



こんなのですけど


披露宴の写真-1



披露宴の写真-2

注:写真の公開は本日(10月15日)の18時をもって終了と致します。

200枚超撮影した中の甲乙つけがたい二枚。

どちらをフォトフレームに入れて渡そうかと迷いましたが

幸いなことに写真を2枚入れるものがありましたので悩みは解決。


明日の夜にラッピングして明後日に渡す予定。

もう二度と披露宴のカメラマンはやるまい。。。。と決意。


明日もご安全に!

希望を求めダッシュ!

つい先ほどのこと

時刻は16:20分

こんな記事を見つけると行動を起こさなければ気が済みません。

国際宇宙ステーション(ISS)が上空を通過するのです。

ずいぶん前にも挑戦しましたが、不幸が重なり全然撮れませんでした。



今度こそ!

でもこの記事の情報だけでは、いつどこを向いていれば良いのか分かりません。


やはり!所有者が情報を公開していました。


きぼう 20181012_S-size

あと10分少々

デジイチを準備する時間はありません。

コンデジを三脚に固定し


動画撮影しかない!

リュックを担いで三脚を持って出かけました。

駐車場では上の階の奥さんがクルマで出かけるところで

駆けていくピー助のことを


きっと


怪しい!・・・・と思っていたことでしょう。


徒歩5分ほどの公園へ向かい

外灯の影響を受けず

北西から東を見渡せるポジション。


なんとかそんな場所で三脚を立てカメラを動画モードで作動。。。



完璧に「きぼう」の光跡を捉えました。



でも

・・・



PCに取り込んでみてみると

真っ暗な画面にピー助が写ります。。。

左からボヤっとした白い光が・・・「きぼう」です。

コンデジのオートフォーカス機能が一体何にピントを合わせているのか?

恐らく「きぼう」ではないことは明らか。


どうも「きぼう」には縁がない。。。


きぼう観測 (福岡から観測)_S-size

まだまだチャンスはあります。


気が向いたら

覚えていたら

明日もご安全に!


あっそうそう!

PCを起動してしばらくすると

こんな表示が現れました!

不幸の当選メッセージ_S-size

ついに神がピー助に

スマホを与えてくださるのか?




などと

この画面が初めて出たとき・・・もう数か月前には思いましたけど



この世の誰が

見知らぬピー助に高価なスマホをくれるというのか?


それ以上に何かを奪い取ろうとしているに違いない!



これで三度目ですから

即座に消してやりました。



個人情報を入力しちゃ~いけませんよ!

極寒の清流を求め

たまには風景撮影など。。。と思い、器材を車に積んで走り出し気づく

この雨で

向かう先の清流は

激流と化しているのではないか?・・・・と




∴~

スズキのお店にお邪魔して

温かいコーヒーと梅ヶ枝餅を頂き・・・

新型スイフト_S-size

新型スイフトRSハイブリッドに試乗しました。


7速ATのパドルシフトは、断然シフトチェンジが早くてスムーズです。

ピー助の黄色いのは6速マニュアルシフト・・・今や化石のように感じます。

面倒な操作を頻繁にやっているという自己満足なだけ。。。


今や高級スポーツカーは、み~んなパドルシフトです。

スズキさん!


ピー助のハートをくすぐってくれますね~

コイツの4WDにチョット魅力を感じるところです。

もちろん!快適に雪道を走るために~




福袋

お土産も頂きました。


およそ2時間経ちまして

清流の濁りも消えたかもしれません。


当初の目的を果たすために走り出し~



予想は的中!

水の濁りは解消されていました。。。。最初からなかったのかも。。。

岩岳川-1

気温が10度ほどもありましたので、残念ながら雪景色ではありませんが



岩岳川-2

それなりに狙い通りの写真が撮れたものと


岩岳川-3

満足です。


その帰りに道路わきに生えていた

ミツマタ

ミツマタの蕾

例年だとココに来るのは、コイツが咲くころなんですけど。



実家に向かうと

母の梅

もう梅がかなり咲いていました。


これも暖冬のせいかな~

明日もご安全に!
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村