第2180回「断捨離は得意ですか?」
今まで使ったガラケーは全て保管。
「ドコモのお店では無料回収しましす」・・・とか言うけど
内部の基盤に使われているレアメタル回収のため。だったら下取りとすべき!
初めて父親から貰ったコンデジ
次に父親から貰ったコンデジ
その次に父親から貰ったコンデジ
もう使うことは無いと思うけど捨てずに保管。
その後自分で買ったコンデジも捨てずに保管。
なぜか捨てられないんですよね~
いつかきっと自力でレアメタルを・・・
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「断捨離は得意ですか?」です服や雑貨や文房具など、好みのものだとついついその場で購入してしまいがちです気がついたらクローゼットや机の引き出しのスペースがどんどん狭くなり、ポーチやら収納ケースが追加され…そうですね、断捨離は大の苦手です皆さんは断捨離は得意ですか?たくさんの回答をお待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文...
FC2 トラックバックテーマ:「断捨離は得意ですか?」
職場で先週末に思いついたこと。
ピー助がココに配属され5ヶ月の間に
一度も使うことのなかった古い治具類。(機械のアタッチメント)
非常に場所を占有しジャマでした。。。。ので
今日でこの仕事は最後ですけど・・・・知らない方は前の記事を読んでね!
一度決めたらやり遂げねば気が済まない性分。
ドッサリ捨てて機械の周辺がスッキリ~!
とても作業がしやすくなりました。
ひとつあれば十分なのに
古い物を予備として保管。
その前の物も保管
更にその前の物も保管していたようでした。
予備品という名のゴミが多いのが
ブラックな会社の特徴かも。
にほんブログ村
仕事の帰り道に寄る自宅近所の公園。
駐車場から歩いて道路を横切り~向かうと
誰もいませんでした。
いつも犬を散歩をさせながらやってくる皆さん。
傍のベンチで仲良く語り合う高校生アベック。
実は
今日からしばらくの間、公園の入り口がこんなです。

ピー助には
乗り越えてみろ!みたいに感じるバリケード。
辺りは真っ暗なのでココに侵入しても、ほぼ誰も気付かない。

こんなバリケードを予想していましたが、工事終了後に後片付けすることを考えたら、ココまではしないですよね~
お陰でしばらくの間
公園はピー助専用となります。
ただし、日中はダメですね~
工事中ですから。
工事のない休日の日中・・・・
どうしようかな~?
歳を取ると怖いものが無くなる。
明日もご安全に!


にほんブログ村