fc2ブログ

気になる電話

本日の夕方

ピー助のフューチャーフォン(ガラケーとも言う)が鳴り響きました。

作業着を洗濯中でしたので、慌ててリュックの中から取り出そうとすると・・・


切れました。。。



相手は不明

市外局番は関東…千葉あたり



心当たりは


前の前の会社の誰かが、ピー助の番号を知っている誰かに聞いてかけてきたものではないかと。




日本にいると意外と分からない、知ることの出来ない日本のことがあるもの。

関東にいると意外と分からない、知ることの出来ない関東のことがあるもの。


∴ピー助に相談したいことがあるのではなかろうか?


もう一度電話があったら、かけ直してみようかな~?


気になる後輩が何人かいるんです。


大丈夫かな~?


心病んでいるだろうな~


体も。。。



くれぐれもご安全に!

ジワジワと拡散

3.11により福島原発がメルトダウンし

放射性物質が飛散。


野菜の産地には気を配り買っています。。。が

ペットボトルに入ったドリンク類、加工食品・・・

産地表示の義務がないものは気を付けようがないのが実情。





毎年、夏の暑い時期の熱中症対策と言えば

ミネラル豊富な麦茶ですよね~


産地はカナダ、アメリカ、オーストラリアのコレ。


ちゃんと包装に産地表示がされていました。


ならば大丈夫ですよね!

もうずいぶん長い間飲んでいます。



でも、気になるツイートを発見。。。


もう日本どこでも放射能・・・を越え


世界中どこでも放射能!!!



おいっ!東電!

そして我が国の政府!



どうしてくれるのやら。。。。


「直ちに影響を及ぼすものではない!」・・・・と放置された多くの国民

影響が出たころには、自身の力ではどうしようも出来ない。

知恵のある者が周りに居て力を貸してくれない限り。。。



元気なうちに

気力のあるうちに

なんとかせねばと思う。


明日もご安全に!

注:上記のツイートのコメントには放射能未検出の反論もあります。

続きを読む

第2324回「カバンの中身は?」

タバコの有害性(※1)を知り

変わりました。





前を歩く喫煙者を追い抜く際

カバンから防毒マスクを取り出し着用。


煙に含まれるポロニウムを防毒マスクで防ぐことが出来るのか?

非常に怪しいものですが

しないよりはマシでしょう!



いつもカバンに入っていた

タバコ

ライター

予備のライター

携帯灰皿




もう必要ありません。



今じゃ~



防毒マスクと

予備のフィルター多数。。。。



しまった。。。


禁断症状が出てきました。


カバンから取り出し

1・・・・・2・・・・・3・・・・・・


縄跳びです!


明日もご安全に!



こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「カバンの中身は?」です梅宮のカバンの中には色んな物が入っていますお財布お化粧道具一式スマートフォンの充電器ノートやペンの筆記用具本お口がさみしくなった時のガムやキャンディー。。。重くてよく驚かれます皆さんのカバンの中身はどうなっていますかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( ...
FC2 トラックバックテーマ:「カバンの中身は?」



※1:1000種類以上の有害物質以外に、昨今ではセシウムやポロニウムという放射性物質がタバコに含まれている様です。

とくにポロニウムは厄介で、一旦体の中に入り込むとなかなか出て行かないんです。


ファミリーレストランで

「喫煙席にしますか?禁煙席にしますか?」と問われたら


「えっ!このお店は未だに喫煙席があるのですか?All禁煙席になったらまた来ます。」


なんて言えるかな~?







続きを読む

いつも真実はねじ伏せられる

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

第2299回「定期健康診断に行っていますか?」

長い人生を振り返り~

健康診断を受け続けることに懐疑的になっております。


健康診断を受けていたおかげで、早期発見、早期治療が出来ました・・・とか


我が国の「癌」の発症率が年々増えています・・・・とか


TVのニュースやネットで聞いたことがあると思います。



健康診断で行う

胸部レントゲン

バリウムを飲んでの胃のレントゲン

女性であればマンモグラフィーとやらも




みんな被曝するんです。


つまり癌の要因になる放射線を毎年浴び続けている訳です。


従いまして~

癌の発症率が上がらない訳がない!



検査機関の検査で被曝し・・・その検査で癌の発症が判明する。



金を払って検査を繰り返し~癌を患ってしまうおかしな話。


全てがそうとは思いませんが、高度な検査程怪しいものです。


MRIの超強力な電磁波で病気の元が分かったとして・・・

それに伴い新たな病に侵される。。。。とか



毎年、会社で健康診断がありますが

胃のレントゲンだけは、今年もパスしよ~っと!


明日もご安全に!



こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「定期健康診断に行っていますか?」です最近芸能人の健康状態についてのニュースが多く、自分も不安になってきた三浦です健康診断や人間ドッグ、がん検診などいくつもの種類がありますが、定期的に受けていますか節目の年ですと、市役所などから無料がん検診のクーポンが届いたりしますよね早めに検診を受けて、健康に長生きしたいものですみなさんは定期健康診断に...
FC2 トラックバックテーマ:「定期健康診断に行っていますか?」


カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ご来場者累計
この数字が増えると嬉しいものです
プロフィール
3.11の影響による困難をついに乗り越えました! 2014年10月30日までの困難。それからの困難。振り返ればきっと、どれも笑い話になるはず!・・・と思っています。

ピー助 

Author:ピー助 
ようこそお越しくださいました!
これもきっと何かのご縁です。
今後ともどうぞごひいきに!(^◇^)m

最新記事
最新コメント
お得意様のブログ
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
写真ランキング にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村